
チカマサ フローリスト ウルトラロッソ花鋏 (はなばさみ)
フラワーデザインに花ばさみは欠かせません。欧米のフラワーデザイナーはフロリストナイフをよく使います。ナイフを使用すると茎の切り口の切れ味がよく、綺麗にななめに切れます。
ただ日本ではナイフ使用から始めるとなかなか使いこなせず、レッスンを挫折してしまう方も多い気がします。
片方がナイフになっているこのウルトラロッソは茎の断面をつぶすことなく切れるので、フローリストに大人気です。私も長年使用しています。とても切れ味がよく、お気に入りです。
ただ、太い枝などは切れにくいので、枝切ばさみを使用したほうがいいいですし、ワイヤーもこのハサミで切らないほうがいいです。
以前イタリアのフラワーデザイナーのデモンストレーションを見た時、近正のこの花ハサミを使っていらっしゃいました。遠くだったため手元が見えず、質問コーナーのところで手を挙げて、
「ハサミはどこのを使用していらっしゃるか教えていただけませんか?」
とお聞きしたところ、「チカマサのハサミです。日本のハサミなどの刃物は上質だと有名です。私達もこれを最近使っています。」と教えてくれました。
このハサミを教室のみなさんにおすすめして使っていますが、世界レベルであることが分かってとてもうれしく思いました。
アマゾンのリンクを載せています。ぜひ使ってみてください。
"ULTRA ROSSO" is Famous Japan Brand "CHIKAMASA" Florist scissors.
This is Made in Japan.
初心者向け&万能の花バサミ クラフトチョキプリザ
なお、うちの教室では初心者の方には細い茎も枝物もワイヤーを切る所もある、クラフトチョキ プリザをおすすめしています。
両方、教室でも販売しています。