
ヒュッゲに過ごそう!フライングリースにもできる北欧風クリスマスリースレッスン
毎年人気のスカンジナビアの伝統的なオーナメントを使ったリース製作レッスンです。
今もっとも注目されている北欧。自然を愛し、福祉国家で幸せな国々として有名ですね。
自然素材の木の実や、姫リンゴとトムテで北欧らしさいっぱいのリースを作ります 。初めてでも大丈夫。自分で作るリースを飾るのは最高にうれしいですよ。
なおストローオーナメント(ヒンメリ)は毎年デザインが少し変わり、写真と若干異なります。
そのまま飾ってドライフラワーにもなります。
また、北欧数カ国を旅した講師が北欧についてもお話しします。
北欧ではこの時期、トムテ(スウェーデン)、ニッセ(デンマーク、ノルウェー)、トントゥー(フィンランド)と呼ばれる、赤い帽子が目印の妖精が有名です。お好きな妖精を選んで飾ります。
イエス・キリストの降誕日、クリスマスまでの期間をアドベントの期間といい、欧米では玄関扉に永遠を表すリースを飾る習慣があります。2021年は11月28日からがアドベント。 材料がなくなり次第締め切ります。
当日の流れ 約1.5~2時間
①リースの材料をお取りいただきます。
②伝統的なヨーロッパスタイルの数種類の本物の葉物を使ってリースを作ります。壁に飾るタイプか、フライングリースタイプをお好みで作れます。リースの目安の直径は約30cmです。
③北欧らしい自然素材のオーナメントや、姫リンゴ、北欧の妖精(トムテ・ニッセ・トントゥー)を飾りつけて完成。
④写真を撮ってレッスン終了。
料金
*教室でのお申込み 4700円〔税込〕当日現金またはPAYPAY送金できます。
*じゃらん経由のお申込み5500円〔税込〕当日現金またはクレジットカード払いが選べます。じゃらん遊び体験の「クラフト工芸700円クーポン」やポイントも使えます。
日程(4名満席)
11月 30日(火)10:00~12:00(満席)
11月 30日(火)13:30~15:30(満席)
12月 1日(水)10:00~12:00(満席)
12月 1日(水)13:30~15:30(満席)
12月 4日(土)10:00~12:00
12月 4日(土)13:30~15:30
12月 7日(火)10:00~12:00
12月 7日(火)13:30~15:30
12月 8日(水)10:00~12:00
12月 8日(水)13:30~15:30
申込期限
3日前の20時まで
キャンセル
2日前20時まで
じゃらん経由の場合はじゃらんでお手続きください。
キャンセルは出来るだけご遠慮ください。色々な材料を世界中から取り寄せています。
申し込み後の日程変更は、メールやお電話でも受け付けます。ご連絡ください。
対象年齢
中学1年生~
直接お申込フォーム
直接の場合はこちらに希望日時をお知らせください。
じゃらん経由お申込方法
① じゃらんの遊び体験ページから「クラフト工芸」クーポン取得
② リクルート会員登録(じゃらんで旅行した方は、登録済)
③ 「じゃらんPremium Flowers」の「予約プラン一覧」のページから北欧風クリスマスリースレッスンの希望の日と時間を選び、クーポンを使って予約